Webex Calling 導入後に必要となる運用を
DISがサポートします。
Webex Calling マネージドサービス|Cisco(DIS)
- 月額
- 年額
- その他
- 従量
-
サービス料金
初月無償 Webex Callingのライセンス数による価格
※最低利用期間は13ヶ月以上
価格は営業担当までお問い合わせください
200ライセンス以上の場合は個別相談Webex Meetingのサポートもオプションで準備しています。
詳細はCisco Webex Calling販売支援サイトをご覧ください。https://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/mss/webexcalling/mgs.html
- Webex Calling マネージドサービス
- Webex Callingのライセンス数(1~19ライセンス)
-
月額25,800円
- Webex Callingのライセンス数(20~49ライセンス)
-
月額70,000円
- Webex Callingのライセンス数(50~99ライセンス)
-
月額174,000円
- Webex Callingのライセンス数(100~199ライセンス)
-
月額262,500円
Webex Calling マネージドサービスは、
Webex Calling 導入後の運用にかかる
コストと手間を大幅に軽減します。
-
ポイント1
安心のサポート体制
Webex Callingの操作・設定に関するご相談はもちろん、不具合発生時や技術的なお問い合わせも、専用スタッフでサポートします。
-
ポイント2
設定変更の代行
ご依頼内容をもとに、Webex Callingの設定変更(ユーザー登録や番号変更など)を行います。
※一部設定のみ・回数制限あり -
ポイント3
Webex Meetingsも
オプションでサポートWebex Calling以外にもオプションとしてWebex Meetingsのサポート窓口(QA対応、障害対応)を承ります。
※障害発生時の機器交換手配、設定変更代行は含まれません。
※設定の推奨値等の回答は対応範囲外です。
Webex Calling構築サービスを提供
Webex Calling構築サービスは、Webex Calling導入前の環境ヒアリングや内線管理表の作成、導入時の設定・設置をDISが代行する、DISオリジナルのサービスです。
※別途費用が必要です。
詳細はCisco Webex Calling販売支援サイトをご覧ください。
https://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/mss/webexcalling/const.html
Webex Calling マネージドサービス 提供条件
- Webex CallingがCCPモデルで導入されている必要があります。
- サービス対象のWebex Calling のライセンスは、ProfessionalまたはWorkspaceです。
- DISが提供するWebex Calling構築サービスで環境が構築されている必要があります。
- Webex Calling、Webex Meetings、IPフォンなどのハードウェアおよびソフトウェアをDISまたはDISの販売店から購入頂いている必要があります。
- IPフォン・ソフトフォンはシスコシステムズが提供するCisco Smart Net Total Careの有効期間中である必要があります。
- DISが定める基準により算定される数量でのサービスへの申込が必要です。
- ローカルゲートウェイが導入されるVARモデルには、マネージドサービスの提供はしていません。
https://www.idaten.ne.jp/portal/page/out/mss/webexcalling/mgs.html
Webex Calling マネージドサービスの詳細はCisco Webex Calling販売支援サイトをご覧ください。
おすすめ記事・サービス
Cisco(DIS) Webex Calling マネージドサービス については下記より
お問い合わせ