自宅から会社PCにつながる!
テレワークでもオフィスと同じ操作
テレワークでもオフィスと同じ操作
RemoteOperator 在宅|インターコム
- 月額
- 年額
- その他
- 従量
-
サービス料金
※最低利用期間3ヶ月 ※1日開始のみ
iKAZUCHI(雷)反映の1日に通知となります。
実際のメーカから顧客への通知タイミングが異なりますのでご注意下さい。- RemoteOperator 在宅
-
月額1,000円年額12,000円
自宅PCが会社PCになったかのようにサクサク操作
25年の開発経験に基づく最新リモートアクセスツール
-
ポイント1
VPN不要ですぐに
テレワークを開始費用と作業の手間がかかるVPNの構築が不要です。クラウド上の接続サーバーを利用するため、既存のインターネットのみですぐに安全なテレワーク環境を構築できます。
-
ポイント2
テレワーク中の
利用状況を見える化自宅PCから会社PCに接続できる曜日や時間を端末ごとに設定できます。利用状況のログも取得可能です。テレワークでの従業員の長時間労働を防ぎます。
-
ポイント3
自宅から、始業時に
会社PCをオン標準機能でWake-on-LANに対応しており、専用機器を購入することなく、自宅から会社PCの電源をオンにできます。テレワーク中、会社PCを起動したままにしない運用が可能です。
25年の歴史、安心の日本製
1995年にインターコムがリモートコントロールソフトを国内で提供して以来、25年以上の開発経験を基にした日本製リモートアクセスツールです。海外製が多いリモートソリューション市場の中、開発から販売、サポートまで日本国内で一貫して行っています。安全性の高い設計や、海外時差によるタイムラグのない保守サポート体制など、長く安心してお使いいただけます。
テレワーク中の従業員や端末ごとの管理
従業員のアカウントごとや接続先の端末ごと、または任意のグループごとに、使用できる機能を制限できます。リモートアクセス履歴などの統計データも確認できます。業務体制や組織、グループに合わせた管理、運用が可能です。
豊富な管理機能、わかりやすい操作画面
- 接続時間制限(毎週、指定日時)
- 4段階の権原付与
- 利用機能許可設定
- 登録端末情報一覧
- 利用状況確認・強制遮断
- IP/MACアドレス制限
- マルチモニター対応
- 操作画面録画
- Ctrl+Alt+Del送信
おすすめ記事・サービス
インターコム RemoteOperator 在宅 については下記より
お問い合わせ