採用実績が圧倒的に高い、
どなたでも安心してご利用いただける
SSL/TLSサーバ証明書
SSL/TLSサーバ証明書|デジサート・ジャパン
- 月額
- 年額
- その他
- 従量
-
サービス料金
- グローバル・サーバID EV
-
年額219,000円ZNVS-IDCPEV10001GS/I
- グローバル・サーバID
-
年額138,000円ZNVS-IDCP1Y00000GS/I
- セキュア・サーバID EV
-
年額162,000円ZNVS-IDCPEV10001SS/I
- セキュア・サーバID
-
年額81,000円ZNVS-IDCP1Y00000SS/I
採用実績が圧倒的に高い、どなたでも安心してご利用いただけるSSL/TLSサーバ証明書
-
ポイント1
シェアNo.1 業界最大手
法人向け証明書(OV/EV)シェアNo.1 業界最大手
-
ポイント2
革新的な技術力
最新の分野に対応する革新的な技術力
-
ポイント3
電子証明書の
業界をリード電子証明書の業界をリードしてきた歴史を引き継ぐ
自社Webサイト(HTTP)に警告が表示されていませんか?
2018年7月末より、HTTP(http://から始まるURL)のWebページに対しChromeがアドレスバーに「保護されていません」と表示するようになりました。Webサイトで警告が表示される場合は適切なSSLサーバ証明書を導入し、HTTPS(https://から始まるURL)接続への切り替えをぜひご検討ください。
デジサートの証明書は他社に比べて採用実績が圧倒的に高い、どなたでも安心してご利用いただけるSSL/TLSサーバ証明書です。
自社WebサイトのHTTPS化をすべき6つの理由
・Web表示速度を高める
・訪問者数を増やす
・安心感を高める
・セキュリティの強化
・ウェブアプリ開発の効率化
・ログ解析の制度が上がる
デジサート(DigiCert)証明書の特徴
・業界最大手の法人向けSSL/TLSサーバ証明書(OV/EV)ベンダーが発行
・インターネットで最もよく知られた安心のマーク、ノートンセキュアドシールが目印
・無償のマルウェアスキャン機能
・業界最速のOCSP(証明書のステータス確認機能)レスポンスで接続スピード
・導入するだけで定期的に脆弱性診断レポートを生成(※1)
・接続速度を高めるECC(楕円曲線暗号)に対応(※2)
※1 対応:グローバル・サーバID、EV証明書
※2 対応:グローバル・サーバID、グローバル・サーバID EV
業界最大手の認証局
DigiCertは法人向け証明書(OV/EV)の世界シェア66%(※)の認証局です。豊富な採用実績を誇り、どなたでも安心してご利用いただけるSSL/TLSサーバ証明書をご利用いただけます。
※ 2018 Netcraft調べ
革新的な技術力
認証局として最初にドローン用証明書・マルチドメイン証明書・EV証明書を発行し、CTログの運用を開始。新技術を積極的に取り込み、自由度と信頼性が高いシステムにより、顧客の証明書のライフサイクル管理を容易にします。
業界をリードしてきた歴史
世界で最初の認証局を立ち上げたVeriSignのPKI事業をシマンテックから引き継ぎ、常に業界をリード。世界の銀行や多くのお客様の通信を常に守ってきた歴史を持ちます。知名度抜群のノートンセキュアドシールが目印の証明書を発行します。
デジサート SSL/TLSサーバ証明書 については下記より
お問い合わせ