【ウェビナー】PPAP問題も解決! パスワード付きZIPファイルに代わる新しいメールセキュリティ対策とは

【ウェビナー】PPAP問題も解決! パスワード付きZIPファイルに代わる新しいメールセキュリティ対策とは
開催日時:2022/7/8 14:00~15:00
対象:販売店様向け
会場:Webセミナー ※申し込み後、別途URLをご案内致します
●タイムスケジュール
最新事例から考える「メールセキュリティの本質」とは
HENNGE株式会社
国内外の企業に対するサイバー攻撃が後を絶ちません。攻撃手口の多くはメール経由で、セキュリティ対策は巧妙化する攻撃手法といたちごっこの状態にあります。本講演では、HENNGE Oneで実現するメールセキュリティの本質について、最新事例ともにご紹介します。
【PPAP問題】 メール送信の問題を一気に対策!「m-FILTER」のご紹介
デジタルアーツ株式会社
>> デジタルアーツ m-FILTER@Cloud のiKAZUCHI(雷)BIZページはこちら!
PPAPの問題点や運用上の課題、誤送信・外部からの攻撃の課題に対して、それらを解決できるオールインワンなメールセキュリティ製品「m-FILTER」をご紹介いたします。
▼主旨・概要
PPAPとは、メールでファイルを送受信する際にファイルをZIP形式で暗号化しパスワードを付けて送信し、別のメールでパスワードを送信する方法です。この方法がセキュリティ対策として不十分として2020年11月政府から廃止されました。この動きが民間企業にも進んでおり、安全なファイル送信手段の確保が求められております。
本セミナーでは、脱PPAP対策及び、今必要なメールセキュリティ対策についてご紹介いたします。
\ セミナーお申し込みはコチラより /